コスモエネルギーホールディングス(本社:東京都港区)、コスモエコパワー(本社:東京都品川区)、JR西日本(本社:大阪市北区)は8月7日、バーチャルPPA(発電量に応じた環境価値のみを直接購入する契約)を活用し、列車運転など鉄道事業の使用電力に対する再生可能エネルギー電力のさらなる拡大に関する協議を進めていくため、基本合意書を締結したと発表した。長年にわたる気動車等の燃料油供給を基礎に、カーボンニュートラル社会の実現に向けた需要、供給側の両者の想いが合致した。
「つなぐ」カテゴリーアーカイブ
万博会期中のライドシェアで府と国交省が実務者協議へ
ゲオHD セカンドストリート 香港とシンガポールに進出
オートバックス タイに新たに3店舗出店し95店舗体制に
新菱冷熱工業 シンガポール地下鉄7駅で空調工事完了
60㌔級グレコローマンで文田健一郎が悲願の金メダル
IR開業見据え「大阪依存症センター」相談から回復まで
大企業の今年度の設備投資計画 昨年度比20%余増える
国内大企業を対象にした日本政策投資銀行の調査によると、大企業が今年度に計画している設備投資額は昨年度より20%余増えることが分かった。同銀行が1,600社余りから回答を得た。
今年度の設備投資額は約21兆9,000億円と昨年度の実績を21.6%上回っている。データセンター向け需要が半導体関連産業で高まっているほか、幅広い業種で自動化に向けた投資が増えているため。「化学」が34.1%増えるほか、「運輸」では人材不足を背景に省力化投資などで21.3%増える。一方、大企業900社余りに人手不足のための取り組みについて、複数回答で聞いたところ、「中途採用の強化」との回答が77.4%、「新卒採用の強化」と回答した回答が65.7%に上った。