東京商工会議所が都内で働く東商会員企業の従業員を中心に実施した意識調査によると、理想的な子どもの数の回答は「2人」が57%、「3人以上」が20%だった。一方、現実的に持てると思う子どもの数への回答は56%が「0〜1人」だった。この大きな理由は「経済的な不安」で、74%に上った。調査は18〜34歳の2,198人が回答した。
fujishima のすべての投稿
中国当局 アステラス製薬男性社員をスパイ容疑で起訴
「スシロー」北京1号店に長蛇の列 ピーク待ち時間10時間超
FOOD&LIFE COMPANIES(本社:大阪府吹田市)が8月21日、中国・北京市に開業した回転すし「スシロー」が大人気で、初日は開店時間前から長蛇の列ができた。新店舗は若者に人気の商業施設内にあることもあって、午前11時半の開店前から大勢の客が押し寄せ、客席234席に、昼過ぎには予想待ち時間が10時間以上となったほど。この結果、600組以上の顧客が来店した。
中国は、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出を受け周知の通り、日本産水産物の輸入を全面停止している。こうした中でも回転寿司は北京でも大人気という。同店舗では中国産ウニ、アワビほか、世界各地の食材を使い、200種類以上のメニューを用意している。価格は一皿10〜28元(約200〜570円)。
東電 デブリ採取準備を中断 回収装置の配置ミス 福島原発
7月の貿易収支6,218億円の赤字 赤字幅前年同月の10倍に
トライト, GTN 介護の「特定技能」外国人人材紹介で提携
医療・介護・保育分野を中心とする人材サービスとデジタルソリューション等の事業を手掛けるトライト(東京本社:東京都品川区、大阪本社:大阪市北区)は8月20日、外国人支援事業を展開するグローバルトラストネットワークス(本社:東京都豊島区、以下、GTN)と、介護分野における「特定技能」外国人の人材紹介で業務提携したと発表した。
介護事業所の幅広いネットワークを持つトライトグループのトライトキャリアが全国13都府県の介護事業所に対し、外国人採用における要件のニーズ把握や解決策の提案等のコンサルティングを行い、人材確保に向けた支援を強化する。GTNは採用を希望する介護事業所に向けて、アジア圏から「特定技能」外国人を募集し、トライトキャリアと協力して面接支援などを行う。