パリオリンピックのサッカー女子予選リーグ第2戦でなでしこジャパンはブラジルと対戦し、苦戦しながらも2−1で逆転勝ちした。この結果、1勝1敗となり、準々決勝進出に向け、8月1日に行われるナイジェリアとの最終戦に望みを繋いだ。
試合はスコアレスで迎えた後半、ブラジルに先制される苦しい展開。そして、すでにアディショナルタイムに入っていた。しかし、ここから劇的なドラマが待っていた。ブラジルゴール前での攻防で、日本はPKを獲得、熊谷紗希(33)が決め1−1に追いつくと、勝負の女神は一気に日本に。途中出場の谷川萌々子(19)が放ったミドルシュートがブラジルのゴールマウスに吸い込まれ、逆転勝ちした。
「アジア-社会」カテゴリーアーカイブ
フィリピンパビリオン テーマ「よりよい未来を織りなす」
2025年大阪・関西万博に参加するフィリピンは7月24日、パビリオンの概要を発表した。テーマは「自然、文化、共同体:よりよい未来をともに織りなす」。フィリピンの代表的な伝統工芸品の織物を通して、フィリピンの多様性や人とのつながりの精神を表現する。建物の外観には籐を規則正しく編み込んだ籐細工をイメージしたデザインが取り入れられている。
外観には、フィリピン各地の200点を超える手織物がパネルにして展示され、伝統舞踊などを紹介するライブパフォーマンスを行うための舞台も設けられている。
フィリピンパビリオンの建設は今年春から始まっており、すでに屋根部分は完成。建物の完成は2025年3月中旬になる予定。
佐渡金山 念願の世界文化遺産登録決まる 世界遺産26件目
サッカー男子 難敵マリに1−0 開幕2連勝で決勝T進出決定
角田夏実が金 日本勢メダル1号 柔道48㌔級 20年ぶり快挙
ブラジル政府 日系移民に初の公式謝罪 戦中・戦後の迫害を
パリ五輪 7/26開幕 日本選手団最多の409人 金20個目標
パリオリンピックが7月26日開幕した。今回の大会は『広く開かれた大会』をスローガンに、夏季五輪史上初めてスタジアム以外のセーヌ川で開会式が行われた。エッフェル塔がレーザー光線で、パリの上空が様々に照らし出される光の演出は圧巻だった。愛の讃歌が流れる中、エッフェル塔のステージに登場したセリーヌ・ディオンが美しい歌声を響かせた。長く記憶に残りそうな開会式だった。
パリ五輪はエッフェル塔スタジアム、コンコルド広場、ヴェルサイユ宮殿前などの街中も競技会場となって実施される。日本選手団の選手数は海外で行われる大会では史上最多の409人となった。目標とする20個の金メダル獲得を目標に8月11日までの17日間の戦いが幕を開けた。
パリ大会には32競技の合わせて329種目に200ほどの国・地域などから男子がおよそ5,700人、女子が5,500の合わせて1万1,000人余の選手がエントリーしている。このほか、難民選手団が前回の東京大会より8人増えて、これまでで最多の37人、ウクライナ侵攻により、国として参加が認められていないロシアと、その同盟国のベラルーシ国籍の選手がか”AIN”と呼ばれる「中立的な立場の個人の資格の選手」として合わせて32人が出場する見込み。
平均寿命3年ぶりに延びる 女性87.14歳, 男性81.09歳
なでしこジャパン パリ五輪初戦はスペインに敗れる
パリ五輪のサッカー女子は7月25日、1次リーグ各組の第1戦が行われた。C組の日本代表「なでしこジャパン」は国際サッカー連盟(FIFA)ランキング1位で、2023年のワールドカップ(W杯)覇者のスペインに1−2で逆転負けし、勝点を得ることはできなかった。
試合はスペインがボールを支配する時間が圧倒的に長く、日本は自陣でしのぎながらカウンターアタックの機会をうかがう展開。ただ、この日のなでしこはパスミスや、スペインの素早い、そして厳しいチェックに遭い、攻撃の組み立てが十分できず、シュートに持ち込めた場面は極めて少なかった。このため、なでしこは序盤13分にFKを直接決めて先制した1点にとどまった。
スペインは、2023年のW杯1次リーグで0−4で惨敗した、なでしこに対する戦い方を、徹底して磨いていた。
なでしこジャパンは28日にブラジル、31日にナイジェリアと」それぞれ対戦する。