シャープ(本社:大阪府堺市)は7月12日、環境スタートアップのアスエネ(本社:東京都港区)と業務提携したと発表した。脱炭素に向け、シャープ傘下のシャープエネルギーソリューション(本社:大阪府八尾市)は太陽光発電設備に施工・保守管理を手掛け、アスエネは二酸化炭素(CO2)排出量を可視化するクラウドを提供する。両社は、それぞれの顧客企業に製品・サービスを相互提案し、事業拡大を図る。
「アジア-産業」カテゴリーアーカイブ
ライオン デイサービス向け口腔ケアサポート『D-サポ』提供開始
万博会場 パナソニックGパビリオン「ノモの国」起工式
アスエネとKDDI シンガポールの現地法人が脱炭素で業務提携
パナソニックと大林組 夢洲の万博建設現場の顔認証を導入
パソコン4〜6月世界出荷13.4%減 6四半期連続の減少
ラオックス 大阪ミナミに免税店「心斎橋筋店」7/9グランドオープン
塩野義 50歳以上の社員対象に200人程度の早期退職募集
日立 英国鉄道車両のメンテンナンス440億円で契約 8年間延長
日本工営など インドネシア初の揚水発電所の建設施工監理開始
日本工営(本社:東京都千代田区)は7月10日、ニュージェック(本社:大阪市)、PT.Indokoei InternationalおよびPT. Wiratmanの共同企業体が7月6日にインドネシア国営電力会社、PLNが開発するアッパーチソカン揚水発電所工事に係る建設施工監理業務を開始したと発表した。
同プロジェクトは同国初の揚水発電所で、西ジャワ州のチタルム川流域に位置し、上下部コンクリートダムを含む出力1,040MW(メガワット)の大規模揚水発電所。最大落差301.5m。工期約50カ月で、建設する計画。施工会社はChina Gezhouda Group Co.,Ltd.ほか。資金元はIBRD(世界銀行グループの国際復興開発銀行)およびAIIB(アジアインフラ投資銀行)の協調融資。