厚生労働省の専門部会は12月2日、米製薬大手バイオジェン(本社:マサチューセッツ州)が開発した難病「ALS(筋萎縮性側索硬化症)」治療薬「トフェルセン」について、製造販売を承認することを了承した。SOD1と呼ばれる遺伝子に変異がある患者が対象で、ALS患者全体の約2%が該当する。
ALSは神経に障害が起き、筋肉が痩せて徐々に体が動かせなくなる病気。国内の推定患者数は1万人以上とされる。原因は解明されておらず、まだ根本治療法はない。
fujishima のすべての投稿
不急の救急搬送に”徴収金”原則7,700円 茨城県で開始
気象庁 今秋 1898年の統計開始以降最高の暑さを記録
自転車飲酒運転146件 改正道交法1カ月, 交通事故48件 府警
日本パラスポーツ 大賞にパリパラで金の車いすラグビー
厚労省 がんや難病の新薬承認 前倒しへ 治験中 効果予測
ネット選挙運動で斎藤知事を買収容疑で告発 大学教授ら
首相譲らず「企業献金は不適切でない」他は野党と協調路線
船井電機会長が民事再生法申請 破産手続き不服の即時抗告
コニカミノルタ ベトナム子会社設立でASEAN調達機能拡大
コニカミノルタ(本社:東京都千代田区)は12月2日、複合機、デジタル印刷機器および関連消耗品等の生産統括機能を持つKonica Minolta Business Technologies Manufacturing(HK)Limited(本社:香港)の100%子会社としてKonica Minolta Consulting Vietnam Co.,Ltd.をベトナム・ホーチミン市に12月1日付で設立したと発表した。
新会社の資本金は50万米ドル。ASEANにおける取引先選定、取引価格交渉、納入・検査仕様提案、ASEANで調達する製品・部品の生産管理および品つ管理対応、調達業務委託などを担う。これにより、競争力のある部品調達を持続的に実現するサプライチェーンマネジメントを強化する。