回転ずし大手「スシロー」の居酒屋業態ブランド「杉玉」の海外1号店が8月3日、香港で開業した。香港島・湾仔の軒尼詩道(ヘネシーロード)沿いの複合ビル「ザ・ヘネシー」の路面店としてオープンした。まず香港で「お客様に喜んでもらえる店づくり」に取り組み、香港以外の国・地域への出店も見据える。
杉玉は、スシローを運営するフード&ライフカンパニーズ(本社:大阪府吹田市)が展開する、すしを目玉とする居酒屋ブランド。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
スシロー居酒屋「杉玉」8/3香港に海外1号店開業
関空 30年度の総旅客数最大約5,000万人の需要予測
関西国際空港を運営する関西エアポートなどは8月3日、2030年度の関空の総旅客数は最大で約5,000万人を見込むと発表した。新型コロナウイルスの影響を織り込んでいないため、下振れの可能性もあるが、コロナ拡大前の2018年度の7割増、2021年度の約14倍にあたる。
関西エアポートはこの予測に沿って、第1ターミナルビルの国際線出発エリアを約6割拡大し、第2ターミナルビルと合わせて約4,000万人を収容できるようにする計画だ。2026年までに全面改修を終える予定。
今回の需要予測は、施設を保有する新関西国際空港会社や自治体などで構成する委員会がまとめた。2030年度の国内旅客数はほぼ横ばいだが、新規路線開発などを通じアジアからの旅客数が増える。大阪・関西万博が開かれる2025年度はインバウンド(訪日外国人)需要の拡大で総旅客数は約3,700万人を見込む。