インド自動車工業会が8月12日発表した7月の国内乗用車販売台数は、前年同月比11,1%増の29万3,865台で、3カ月連続で前年実績を上回った。ただ、昨年は周知の通り、新型コロナウイルスの感染拡大で生産が落ち込み、販売にも影響が出ていた。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
ビザ発給停止で渡航できない日本人留学生220人
日系企業団体、中国日本商会の調査によると、中国の大学に学籍を持ちながら、渡航できずにいる日本人留学生が少なくとも220人に上ることが分かった。新型コロナウイルス禍でコロナ封じ込めへ”ゼロコロナ”政策を掲げる中国政府が留学生のビザ(査証)発給を止めているためだ。同団体は、中国の新学年が始まる9月に向け、中国政府に留学ビザ発給を求めている。
上海市などのロックダウン(都市封鎖)解除後、政府は企業の駐在員やその帯同家族らのビザ発給を段階的に再開しているが、留学生向けのビザ発給は止まったままという。このため、北京大、広東外語大、上海交通大など28校に学籍を持つ当該留学生は、オンラインで授業を受けている。