「未分類」カテゴリーアーカイブ

TIS 中国の自動運転EVスタートアップ企業と提携

TISインテックグループのTIS(本社:東京都新宿区)は7月11日、自動運転電気自動車(EV)向けの共通シャシを開発する中国の貴州翰凱斯智能技術有限公司(本社:中国貴州省貴陽市、以下、PIX Moving)と、資本・業務提携したと発表した。
この提携を通じて、MasS(Mobility as a Service)、スマートシティ領域等における新たなITサービスを創出していく。
PIX Moving社は中国、米国、イタリアに拠点を置く自動運転EVスタートアップ企業。

5月の機械受注5.6%減 3カ月ぶり前月割れ 内閣府

内閣府が7月11日発表した5月の機械受注統計によると、設備投資の先行指標とされる民需(船舶・電力を除く)は、前月比5.6%減の9,088億円だった。減少は3カ月ぶり。新型コロナウイルス禍からの需要回復を受け、前月の4月はプラス10.8%の大幅増で、その反動が出た。5月の製造業は9.8%減、非製造業は4.1%減だった。ともにマイナスなったのは3カ月ぶり。

5月の機械受注5.6%減 3カ月ぶり前月割れ 内閣府

内閣府が7月11日発表した5月の機械受注統計によると、設備投資の先行指標とされる民需(船舶・電力を除く)は、前月比5.6%減の9,088億円だった。減少は3カ月ぶり。新型コロナウイルス禍からの需要回復を受け、前月の4月はプラス10.8%の大幅増で、その反動が出た。5月の製造業は9.8%減、非製造業は4.1%減だった。ともにマイナスなったのは3カ月ぶり。

自民63,立憲17,公明13,維新12 参院選議席確定

参院選の政党別議席数が画定した。自民党63議席、立憲民主党17議席、公明党13議席、日本維新の会12議席、国民民主党5議席、共産党4議席、れいわ新選組3議席、社民党・NHK党・参政党各1議席、無所属5議席となった。
自民党は全国32の1人区で、28勝4敗で圧勝した。また、改選定数2以上の複数区に擁立したすべての候補者が当選した。13ある複数区で17議席を獲得した。
立憲民主党は改選前の23議席から6議席減らし、党の退潮傾向に歯止めがかからなかった。維新は比例で8議席を獲得し立憲を上回り、選挙区の4議席と合わせ12議席となり、改選前の2倍に伸ばした。
今回は35人の女性が議席を獲得し、過去最多となった。これまで最も女性当選者が多かった2016年、2019年参院選の28人を上回った。この結果、当選者全体に占める女性の割合は28%と2019年から5.4ポイント上がった。

自民63,立憲17,公明13,維新12 参院選議席確定

参院選の政党別議席数が画定した。自民党63議席、立憲民主党17議席、公明党13議席、日本維新の会12議席、国民民主党5議席、共産党4議席、れいわ新選組3議席、社民党・NHK党・参政党各1議席、無所属5議席となった。
自民党は全国32の1人区で、28勝4敗で圧勝した。また、改選定数2以上の複数区に擁立したすべての候補者が当選した。13ある複数区で17議席を獲得した。
立憲民主党は改選前の23議席から6議席減らし、党の退潮傾向に歯止めがかからなかった。維新は比例で8議席を獲得し立憲を上回り、選挙区の4議席と合わせ12議席となり、改選前の2倍に伸ばした。
今回は35人の女性が議席を獲得し、過去最多となった。これまで最も女性当選者が多かった2016年、2019年参院選の28人を上回った。この結果、当選者全体に占める女性の割合は28%と2019年から5.4ポイント上がった。

国枝 初V 上地組も優勝 ウィンブルドン車いすの部

テニスのウィンブルドン選手権車いすの部は7月10日、ロンドン郊外のオールドイングランド・クラブで男子シングルス、女子ダブルスの決勝戦などが行われた。その結果、男子シングルスで第1シードの国枝慎吾(ユニクロ)は、第2シードのアルフィー・ヒューエット(英国)を4−6、7−5、7-6で破り、初優勝した。
これで国枝は男子初の四大大会制覇となり、パラリンピック金メダルと合わせた「生涯ゴールデンスラム」を達成した。四大大会は昨年全米オープンから4連勝とした。今大会はダブルスとの2冠に輝いた。
女子ダブルス決勝では、上地結衣(三井住友銀行)、ダナ・マシューソン(米国)組が、第1シードのディーテ・デフロート、アニク・ファンクート組(オランダ)に6−1、7-5で勝ち、優勝した。上地はこの種目で2年連続7度目の優勝。

大谷翔平 2年連続二刀流 先発投手でも米球宴出場

米大リーグ機構(MLB)は7月10日、オールスター戦(7月19日、ロサンゼルス)の選手間投票などで選ばれた投手と控え野手を発表した。エンゼルスの大谷翔平(28)はファン投票によるア・リーグの指名打者(DH)に続き、MLBによる推薦で先発投手でも2年連続で選出された。投打同時での選出も2年連続となった。

大谷翔平 2年連続二刀流 先発投手でも米球宴出場

米大リーグ機構(MLB)は7月10日、オールスター戦(7月19日、ロサンゼルス)の選手間投票などで選ばれた投手と控え野手を発表した。エンゼルスの大谷翔平(28)はファン投票によるア・リーグの指名打者(DH)に続き、MLBによる推薦で先発投手でも2年連続で選出された。投打同時での選出も2年連続となった。

TOTO 134億円投じたベトナム第4工場が稼働開始

TOTO(本社:北九州市小倉北区)は7月8日、グループのTOTO VIETNAM CO.,LTD.(本社:ベトナム・ハノイ市)が、約134億円を投じベトナム・フンイエン省の第2タンロン工業団地に建設していた第4工場が竣工、7月から稼働開始したと発表した。4日に開業式が行われた。同工場は便器・タンクなど衛生陶器を年間100万ピースの生産能力があり、TOTOベトナム全体で衛生陶器の生産能力は約1.4倍となる。
TOTOベトナムはハノイ市内に第1工場(2004年)、第2工場(2006年)を、そしてハノイ市近郊のフンイエン省に第3工場(2018年)を稼働させ、ベトナム国内およびアジア・米州へ衛生陶器を供給してきた。今回、第3工場と同じ敷地内に第4工場を新設した。

TOTO 134億円投じたベトナム第4工場が稼働開始

TOTO(本社:北九州市小倉北区)は7月8日、グループのTOTO VIETNAM CO.,LTD.(本社:ベトナム・ハノイ市)が、約134億円を投じベトナム・フンイエン省の第2タンロン工業団地に建設していた第4工場が竣工、7月から稼働開始したと発表した。4日に開業式が行われた。同工場は便器・タンクなど衛生陶器を年間100万ピースの生産能力があり、TOTOベトナム全体で衛生陶器の生産能力は約1.4倍となる。
TOTOベトナムはハノイ市内に第1工場(2004年)、第2工場(2006年)を、そしてハノイ市近郊のフンイエン省に第3工場(2018年)を稼働させ、ベトナム国内およびアジア・米州へ衛生陶器を供給してきた。今回、第3工場と同じ敷地内に第4工場を新設した。