米オレゴン州で開催されている世界陸上で7月15日(日本時間16日)、男子20キロ競歩は山西利和(愛知製鋼)が1時間19分07秒で2連覇を果たした。大会連覇は全種目を通じて、日本史上初の快挙となった。池田向希(旭化成)が1時間19分14秒で2位」に入った。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
サニブラウン男子100mで90年ぶり決勝進出の快挙
サニブラウン男子100mで90年ぶり決勝進出の快挙
新型コロナ感染者3日連続10万人超 前週の1.9倍
中国4〜6月GDP 12業種中7業種がマイナス成長に
22年度の硬貨製造 過去最少の6.2億枚 財務省
DRAM下げ加速 6月大口1割安 需要下振れでだぶつき
森永乳業 パキスタンの合弁会社を連結子会社化
ピーチ 台北ー関西線9/16から1年半ぶり運航開始
オリックス・関電 紀の川で蓄電所事業を共同実施
オリックス(本社:東京都港区)と関西電力(本社:大阪市北区)は7月14日、共同で蓄電所事業を行うことで契約を締結したと発表した。両社は「紀の川蓄電所合同会社」を設立し、関西電力送配電の紀の川変電所(所在地:和歌山県紀の川市)の敷地内に、2022年8月から蓄電書の建設に着手する。定格出力48MW、定格容量113MWhの大型の系統用蓄電池を設置し、2024年の事業開始を目指す。
この事業は大型蓄電池を電力系統に接続し、電力の余剰時に充電し、不足時に放電することで、電力需給の安定化を図るもの。関西電力は主に蓄電池の運用を、オリックスは主に保守・メンテナンス業務、およびアセットマネジメント業務を担う。