ANA NEO、損害保険ジャパン、三菱UFJ銀行の3社は11月8日、ANA NEOが提供するメタバースプラットフォーム「ANA GranWhale」を通してメタバース空間における新たな金融サービスの提供に向けて協業することに基本合意したと発表した。
3社はメタバースを社会に根付く可能性のあるチャネルになると位置付け、新たな金融サービスの提供・事業創出などに向けて協業体制を構築し、検証を進める。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
東洋エンジ 独BASFより中国の石油化学プラント受注
ハウス食品 インドネシアでカレー市場開拓へ合弁
ダイキン国内生産回帰を検討 円安・脱中国依存へ
NEC 顔認証と虹彩認証両技術搭載 生体認証 世界No.1
「ロッテリア バル」11/17から飲酒OK 52店舗に拡大
デジタルハーツHD ベトナムのコンソーシアムと覚書
デジタルハーツホールディングスは11月7日、子会社のAGEST(本社:東京都新宿区)が、ベトナムのDX系ベンチャー企業のコンソーシアムJapan Digital Transformation Partners(所在地:ベトナム・ハノイ市、以下、JDXP)とDX技術開発で、業務提携に関するMOU(覚書)を締結したと発表した。
AGESTは先端テクノロジーを活用してソフトウェアの品質・安全性向上の支援事業を手掛けている。JDXPはグローバル開発、ブロックチェーンソリューション、AIソリューション、ECソリューション、ローコードソリューションなど、多様なテクノロジープラットフォームと多様な業界に基づいたサービスを提供している。