総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」などを運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH、本社:東京都目黒区)グループのタイ法人、DONKI(Thailand)Co.,ltdは6月20日、「DON DON DONKI Seacon Bangkae(シーコンバンケー)」を初めてバンコク西部の商業施設に出店、オープンした。
売場面積は1,729㎡。営業時間は24時間(当面は9時〜24時の予定)。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
TDK 中国のEV向け二次電池大手と合弁2社設立
TDKは6月20日、二次電池事業を手掛ける同社子会社と、中国の車載用二次電池大手Contemporary Amperex Technology Co.,Limited(所在地:中国福建省、以下、CATL)との間で、家庭用蓄電システムや電動二輪車、その他産業用途に適した中型二次電池の開発・製造・販売に特化した合弁会社2社を設立したと発表した。
合弁会社は「Xiamen Ampcore Technology Limited(厦門新能和科技有限公司)」(所在地:福建省厦門市)と、「Xiamen Ampack Technology Limited(厦門新能達科技有限公司)」(所在地:福建省厦門市)。前者は二次電池セルの開発・製造・販売、後者は二次電池パックの開発・製造・販売をそれぞれ手掛ける。
TDK 中国のEV向け二次電池大手と合弁2社設立
TDKは6月20日、二次電池事業を手掛ける同社子会社と、中国の車載用二次電池大手Contemporary Amperex Technology Co.,Limited(所在地:中国福建省、以下、CATL)との間で、家庭用蓄電システムや電動二輪車、その他産業用途に適した中型二次電池の開発・製造・販売に特化した合弁会社2社を設立したと発表した。
合弁会社は「Xiamen Ampcore Technology Limited(厦門新能和科技有限公司)」(所在地:福建省厦門市)と、「Xiamen Ampack Technology Limited(厦門新能達科技有限公司)」(所在地:福建省厦門市)。前者は二次電池セルの開発・製造・販売、後者は二次電池パックの開発・製造・販売をそれぞれ手掛ける。
ホンダ 中国・広州市で700億円投じEV新工場着工
ホンダ 中国・広州市で700億円投じEV新工場着工
日揮HD インドネシアで天然ガスの処理設備を受注
EVモーターズJ 北九州で電動バスの完成車工場
ASEAN6カ国の1〜3月GDP 2四半期連続でプラスに
日本貿易振興機構(ジェトロ)によると、ASEAN主要6カ国(タイ、フィリピン、ベトナム、インドネシア、マレーシア、シンガポール)の2022年第1四半期(1〜3月)の実質GDP成長率の統計が出揃った。この結果、主要6カ国すべてで2021年第4四半期(10〜12月)に続き2期連続でプラス成長となった。
高い順にみると、フィリピンが前年同期比8.3%(2021年第4四半期7.8%)だったほか、マレーシア5.0%(同3.6%)、インドネシア5.0%(同5.0%)、ベトナム5.0%(同5.2%)、シンガポール3.7%(同6.1%)、タイ2.2%(同1.8%)だった。
ただ、今後については国際経済の減速リスクが強いと判断、各国とも2022年通年の経済成長率見通しを下方修正している。